このブログは自分にとって初めての個人的な情報発信ツールへの取り組みなのですが、今までに経験がある仕事絡みでのブログやメルマガとは勝手が違う気がして、正直今もまだ右往左往してます。そんなこんなで、何らか参考になることがあるかもと期待しつつ、2冊のブログ関連本を購入したわけです。

必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意
- 作者: コグレマサト,するぷ
- 出版社/メーカー: インプレスジャパン
- 発売日: 2012/03/23
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 8人 クリック: 501回
- この商品を含むブログ (50件) を見る
少し前に購入して既に読了してる本です。著者のコグレマサト氏とするぷ氏のブログはRSSに登録して読んでいるの、この本を見つけた時は迷わずサラリと購入していたわけで、なんというか、ブログというツールでのブランディング力(というのでしょうか)の凄さというものを身をもって体感した気分です。

- 作者: 立花岳志
- 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
- 発売日: 2012/06/01
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 4人 クリック: 169回
- この商品を含むブログ (23件) を見る
最近購入した本で、現在読書真っ最中だったりするのですが(今は休憩しながら記事を執筆中)、この本を見つけた時はまず表紙の立花岳志の写真とプロフィールに書いてある年齢に共感しつつ、帯の”吉越浩一郎氏推薦!”という言葉に背中を押されつつ、購入していて今に至るという感じです。ちなみに著者の立花氏のブログはこの本で初めて知りました。
本を読む時にいつも思うのは、「本を読むだけでは意味がない、とにかく実践しないと」、ということなのですが、特にこの2冊の内容などはまさに実践の為のものだと思うので、これからしばらくの間は仕事机の目に入る場所に置いておこうと思う今日この頃です。