2014年から「社会保険労務士」 の資格取得を目指して勉強しているのですが、ただ勉強するだけというのも味気ないので、Googleキーワードプランナーで「社会保険労務士」を調べてみました。
Googleキーワードプランナー「社会保険労務士」
キーワード候補一覧の中で月間の平均検索ボリュームが一番大きいのは「社会保険労務士 試験」で二番目が「社会保険労務士 年収」です。
候補一覧をザザッと眺めてみると、1ページ目30個の中に「試験」に関する候補が約半分の14個もありました。この結果から想像すると、もしかしたら会社や個人が社会保険労務士を探して検索する数よりも、社会保険労務士の資格を目指している人が試験に関する情報を得る為に検索する数の方が多いのかもしれません。
キーワード候補一覧は464個表示されています。この数が多いのか少ないのかはわかりませんが、最後のキーワードが「社會保障」となっているのがとてもシュールな感じがします。
個人的な感想
社会保険労務士に限らず司法書士や行政書士や宅建などをGoogleキーワードプランナーで調べてみたら、おそらく上記同様に「資格試験」に関するキーワードが上位を占めると思われますが、この一覧の向こうにいる「検索している人達」を想像してみると、なんとなく納得してしまう結果に思えてきます。