2014年から「社会保険労務士」 の資格取得を目指して勉強しているのですが、ただ勉強するだけというのも味気ないので、Googleニュースで「社会保険労務士」について検索した結果についてまとめてみます。
Googleニュースで「社会保険労務士」を検索
「社会保険労務士」で検索してみると結果はこんな感じになります。今現在の「社会保険労務士」関連のニュース記事が表示されていると思います。
1位は某ホームページ制作会社によるプレスリリースですね。Webマーケティング的に「プレスリリースを活用しよう」と言われますが、この結果を見ると確かに広告効果はあるのかもしれませんね。
目についた言葉(キーワード)を列挙してみますと、
・遺族年金の適用対象制限を撤回
・パートの年金、106万円の壁
・社会保険労務士法制定45周年
・裁判外紛争解決手続き(ADR)
・遺族年金支給対象、父子家庭にも
という感じです。
ちなみに、裁判外紛争解決手続き(ADR)は「特定社会保険労務士」の記事を書いた時に登場した言葉ですね。
個人的な感想
資格試験に合格したとして(気が早すぎですが)、社会保険労務士のビジネスを展開する時にプレスリリースをうまく活用できたら良いかもなーとか考えつつ、今後も「社会保険労務士」に関する世間の動きを把握することを意識しつつGoogle ニュースをチェックしようと思います。