2014年から「社会保険労務士」 の資格取得を目指して勉強しているのですが、広島県にある社会保険労務士の団体「広島県社会保険労務士会」について調べてみました。
「(都道府県)社会保険労務士会」とは
社会保険労務士会は各都道府県にある法定団体です。事業としては、社会保険労務士の登録受付、会報の発行、労働・社会保険諸法令並びに労務管理に関する調査研究、会員の為の各種研修、などがあります。
ちなみに広島県には「広島県社会保険労務士会」があります。
「広島県社会保険労務士会」の公式サイトより
広島県社会保険労務士会|社労士は社会保険・労働保険・人事・労務のエキスパートです。
登録している社会保険労務士の検索、社会保険労務士についての説明、社会保険に関する情報発信、などのコンテンツがあります。
他にも広島県社会保険労務士会の取り組みとして、組合労働相談所、職場のトラブル解決センター、街角の年金相談センター、などの相談窓口があります。
個人的な感想
全国社会保険労務士会の記事を書いた時と同様、この記事に関しても特別な感想はないのですが、社会保険労務士に合格したらこの団体に登録することになるんだなー、という先走った妄想をしつつ(笑)勉強を頑張ろうと思います。